長年、安心保険を担当して頂いていた、オリックス生命の児島さんが
異動される事となり、3月25日に心斎橋で送別会を行ないました。
オーダーバイキングのお店で美味しいお料理とお酒を頂きながら、
和気あいあいと今までの思い出等を語り、
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
児島さん、今までありがとうございました!
新天地でも、今までのようにパワフルに頑張ってくださいね~~
2011年3月28日月曜日
2011年3月16日水曜日
うずしお温泉と美福鍋
先日、南あわじのうずしお温泉に行きました。
宿泊した旅館では、美福鍋を堪能してきました。
美福鍋とは、三年とらふぐの皮とレタスをしゃぶしゃぶして、頂く、お鍋です。
ふぐ皮のコラーゲンとレタスのビタミンや食物繊維がたっぷりの
お鍋のおかげで、次の日はお肌がつやつやになりました。♪♪
ここに、淡路島三年とらふぐ 美福鍋の七か条をお知らせします。
其の一 淡路島3年とらふぐを使うべし
其の二 淡路島3年とらふぐの皮を使うべし
其の三 鍋の中には淡路島産レタスを使うべし
其の四 地酒を使ったスープを使うべし
其の五 調味料として自家製ポン酢ジュレを使うべし
其の六 淡路島産の米か素麺を〆に使うべし
其の七 淡路瓦を箸置きに使うべし(お持ち帰り頂けます)
旅館の宿泊プラン詳細は下記を参照して下さい。
↓↓クリック↓↓
活魚料理旅館 若潮
次の日はたこせんべいの里へ行きました。
↓↓クリック↓↓
たこせんべいの里
宿泊した旅館では、美福鍋を堪能してきました。
美福鍋とは、三年とらふぐの皮とレタスをしゃぶしゃぶして、頂く、お鍋です。
ふぐ皮のコラーゲンとレタスのビタミンや食物繊維がたっぷりの
お鍋のおかげで、次の日はお肌がつやつやになりました。♪♪
ここに、淡路島三年とらふぐ 美福鍋の七か条をお知らせします。
其の一 淡路島3年とらふぐを使うべし
其の二 淡路島3年とらふぐの皮を使うべし
其の三 鍋の中には淡路島産レタスを使うべし
其の四 地酒を使ったスープを使うべし
其の五 調味料として自家製ポン酢ジュレを使うべし
其の六 淡路島産の米か素麺を〆に使うべし
其の七 淡路瓦を箸置きに使うべし(お持ち帰り頂けます)
旅館の宿泊プラン詳細は下記を参照して下さい。
↓↓クリック↓↓
活魚料理旅館 若潮
次の日はたこせんべいの里へ行きました。
↓↓クリック↓↓
たこせんべいの里
2011年3月15日火曜日
肉腫に関するセミナー
登録:
投稿 (Atom)